シグマ望遠ズーム SIGMA APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM レビュー

シグマ望遠ズーム SIGMA APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM レビュー

今日は家の者が使用しているD300&D90用の望遠ズームであります

SIGMA APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM

をご紹介します。

既に廃番となっておりますが、中古でも時々見かけますので、ご参考にどうぞ。

SIGMA APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSMの画像

なお、先日よりホワイトバランスについて書いている記事で使用しているレンズがこのレンズです。 (以下のことはNikon-Fマウント用のものを基本として書いています)

スペック

このレンズは、DX用のレンズでしてその50−150と言う焦点距離はFXレンズの70−200を意識したものと考えられます。

重量は780gで、Nikon70-200F2.8G等と比べると約半分。そのため機動性はかなりよいです。

また、インナーフォーカスということもあり、これ以上レンズがせり出してくることもありませんし、前玉が回転することもありません。

HSMはニコンで言うところのSWM(超音波モーター)に相当し、AFは十分に高速ですし非常に静かです。

なお、ズームリングは手前にあって、純正と同じ回転方向であり、純正レンズに慣れた方にも違和感なく使うことが出来るのも評価出来ます。

描写

描写に関して、前機種(APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM(II無し)では50mm解放時の描写に若干癖がありましたが、それもこの機種ではかなり改善されており、不満が出ることは稀でしょう。 さらに欲張らずに少し絞ってあげると、キリッとした素晴らしい画が撮れます。

逆に100mmや150mm時はかなりシャープな描写で、この領域こそこのレンズの真骨頂といったところでしょう。元々望遠主体に使われることが多いと思うので、この描写は嬉しくなります。そしてこのレンズが描くその画は、解像度が高くスッキリした印象です。 色合いは若干薄めと言うかあっさり目でしょうか。ですが、これは好みの問題であり良い悪いを判断するべきものではないでしょう。

まとめ

超音波モーターやF2.8通し、インナーフォーカスといった基本機能をしっかりとおさえ、描写も前機種よりかなり改善されていてほぼ文句なし、さらに重量や大きさもコンパクトで、女性が使う際にも無理なく使用でき、そしてその価格(定価10万円ほどですが、購入時は40000円ほどで購入)も含めてDX機の望遠ズームにピッタリだと思います。

ウチでは家の者がメインに使っていますが、体育館でのスポーツやダンス等にもその明るさ故、非常に使いやすく重宝しています。

その軽さと描写の良さから手軽に持ち出せる望遠ズームとして、私としてもとても気に入っているレンズです。