ケーブル インターネット導入

ケーブル インターネット導入

ケーブルテレビのインターネットを導入しました。

今までは、ドコモ光のマンションタイプで最大100Mのプラン。

特にネットの閲覧や動画の視聴等には不自由を感じていませんでしたが、新型コロナの影響でうちの会社もテレワーク。

平日の午前中は調子が良いけど、平日夕方15時頃から0時位迄は非常にストレス。

数十年ぶりにネットのスピードテストなどをやってみると、調子の良い平日午前は70〜80Mbpsだが夕方には10〜15Mbps。酷い時には一桁台なんてこともざらにある。さらに休日は午前中から既にこんな感じ。

勿論、無線LANをやめて有線にしても変わらず。そりゃ、11acどころか11nの帯域だって全然使い切っていないので変わらないよなーと。

これでテレワークしてるとWordで1ページめくるのにも待たされるし、電話会議なんかしたらブツブツと途切れまくって、会話にならない。午前中はいいんだけど。。

これは何とかしないとストレスが非常にたまる…。

他の光に変えるとか、プロバイダを変えるとか色々考えてみましたが、結局のところマンションでは光と言っても入り口までで、その後がvdslなので何にしても大差ないかなと言う結論に達しました。いま現在、うちのマンションに導入されているのはフレッツとUSEN。それ以外に今から新しくマンションに導入するには管理組合の承認だったり導入人数だったりと、 敷居が高そうだし、何しろ工事まで時間がかかりそう。それならいっそケーブルにしたらどうだ! と考えました。

このマンション、(いまやどこでもそうでしょうが)ケーブルテレビが購入されていて、購入当初にもケーブルでのネットを検討しましたが、当時は何しろ遅いと言う話で実質1Mとか言う話もありやめた経緯があります。今回久しぶりに調べてみると、マンションでも100Mを超えるようなプランもあり、今のドコモ光に比べると料金は上がるものの、毎日ストレスを抱えるよりは良いかと思い、申し込んでみました。

申込みは5日にして、工事が9日。もともとケーブルが敷かれてるということもあり、早いのではないでしょうか👍

休日も入ってるしね。

当日は、午後3時少し前に工事の方が到着。

狭いとところに入って作業していただき、作業自体は30分程度で完了。接続の確認としてスマホで接続を確認。無事に繋がることを確認して工事は完了です。その後の書類の作成などを含めて1時間以内で完了しました。

翌日の同時間に切り替え後に同じサイトで再度測定した数値

ドコモ光  15時 下り27Mbps   上り37Mbps

ケーブル 15時 下り239Mbps   上り7.3Mbps

ちなみに測定サイトも色々とあり、出てくる数値も様々ですが、ドコモ光の時に、一番体感と一致するなと感じたサイトで比較しました。(URLの記載が可かわからなかったので記載していません)

また、最もヤバイ時間も

ドコモ光  19時 下り4.3Mbps   上り37Mbps

ケーブル 15時 下り234Mbps   上り13Mbps

と中々優秀。

とは言っても、休日や時間によっては、やはり低下は避けられず、

日曜日夕方 下り131Mbps   上り11Mbps

月曜日夜間 下り48Mbps   上り2Mbps

と言った数値が出ることもあるが、以前に比べれば十分。

Aterm PA-WG1800HP3の画像

ちなみに、自宅の環境は

ケーブルモデム(ルータ)ー無線ルータ(ブリッジ接続)ー中継器ー子機等

となっています。

無線ルータに直接接続(無線)した場合と、中継器経由(無線)の場合ではやはり中継器経由のほうが遅いです。

無線ルータはNECのAterm PA-WG1800HP3をブリッジモードで、中継器も同じくAterm PA-WG1800HP3をコンバータモードで使用しています。

無線の範囲も十分に広く、親機にも子機にも使えるので非常に使い勝手が良くて気に入っています。