CASIO 干満(タイドグラフ)付 PROTREK プロトレック PRW-200J のインプレッション

CASIO 干満(タイドグラフ)付 PROTREK プロトレック PRW-200J のインプレッション

私が釣りに行く時や、休みの日に使っている時計は、

CASIO プロトレック PRW-200J

と言うものを使っています!

もう随分前のモデルでベルトも一回切れたのですが、ベルト交換をしながら使っています。

プロトレックと言うと、ダイバーズウォッチのようなちょっとゴツいのを思い浮かべる方も多いと思いますが、このPRW-200Jはそんなことなく、むしろスッキリしています。逆にゴツいのがお好みの方からは、プロトレックらしくないと言われそうなデザイン。 かなり使い込んでますが、一応掲載↓

CASIO プロトレック PRW-200J の画像

私は手首が細いほうで、ダイバーズウォッチのようなものは大きすぎて敬遠してしまうのだけと、これなら全然平気、ピッタリとしています。

【機能】

通常の時計機能(ストップウォッチ、アラームなど)以外に特徴的なのは、

  1. 詳細タイドグラフ
  2. 月齢グラフ
  3. 外気温表示
  4. ソーラー発電
  5. 電波時計
  6. ワールドタイム

などの機能でしょうか。

特に1.の詳細タイドグラフは、日本全国200カ所の湾港の潮の干満時刻を記憶しておりまして、私が手放せない最大の理由がこれなのです。

他にもタイドグラフ機能搭載モデルはあるけれど、日本全国200カ所の干満時刻を記憶してくれているのは貴重な存在。(昔、G-SHOCKに一つあった気がしますが)

私が手放せない大きな理由となっているのです。

また、潮位はグラフ表示されますが、このメモリが細く、1mを6段階(=1メモリ20センチ)に分けて詳細なタイドグラフとして表示されます。(こちらも他の機種では3段階程度のものが多い)

2.は月齢をこれまた細い15段階のグラフ(イラスト)で表示。 満月に向かっているのか、それとも満月から欠けていっているのかもすぐにわかるようにグラフが工夫されています。

3.の外気温表示は、普段はあまり実用的ではないです。 と言うのも腕にハメていると体温の影響を大きく受けてしまうから。 私はスキーに行った時に、上着のファスナーなどに留めて外気温を調べるのに使っていますが。 「あー寒いと思ったら0℃だよ、寒いね〜〜」と言うくらいなのですが。

4.のソーラー発電は便利。電池を全く気にせずに使用できるし、1.の電波時計と組み合わせてメンテナンスフリーが実現されています。

5.のワールドタイムは使った事がないので省略🙇‍♀️

【その他】

カシオのプロトレックというと、G-Shock程には及びませんが、それでも色々な種類があり、値段も様々。 特にこの機種は、釣りやサーフィンなどの海上スポーツを大変意識していると思われますが、他のモデルと比べると作りとしては若干チープな印象を受けますね。

表面は、ガラスなのかどうなのか不明ですがあまりキズには強くないようで、私のは1本筋のような傷が付いてしまっています。

とは言え、他の機種に無いような機能も充実していて、遊びに行く時には欠かせないものとなっています!